「茶酵素」とは?
京都府宇治で栽培されている農薬不使用の抹煎茶と生きている植物性乳酸菌ラブレに天然のオリゴ糖と40種類の植物酵素を配合した美容と健康のためのサポート食品です。
ヨーグルトが苦手な方、忙しくて腸活を諦めている方におすすめです。
「美肌は腸で作られる」と言われるほど、肌と腸は密接に関係しています。
仕事や家事に追われて「肌荒れ」「便秘」を放置してしまうことはありませんか?
「便秘」になると自律神経の働きが鈍くなり、血行が悪くなるため肌くすみが起こり、肌ツヤがなくなると言われています。そして、長期間の便秘では腸の中で便の腐敗が進み、悪玉菌による有害ガスが発生します。この有害物質が血液中に溶け込むと肌荒れの原因となってしまいます。
化粧品やエステなど、外側からのアプローチで手に負えなくなった肌荒れはインナーケアが大切です。
「茶酵素」には腸を整えるラブレ乳酸菌と新陳代謝をサポートする植物酵素が配合されており、美しい肌を守りながら、生命活動を補助する高級抹煎茶です。
粉末緑茶と同様にお茶として気軽にお飲みいただけますが、お菓子作りや毎日のお料理にも活躍します。
下記にレシピを載せましたので、是非お試しください。
「茶酵素ドレッシング」1人分
[材料]
ちりめんじゃこ 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
レモン汁 小さじ1
だし醤油 小さじ1
胡椒 少々
茶酵素 付属ズプーン 1匙
[作り方]
全ての材料をボウルorシェイカーにて混ぜ合わせて出来上がり。
サラダや冷奴にかけてお召し上がりください。
「茶酵素ナッツバー」2人分
[材料]
デーツ 15g
カカオパウダー大さじ1
茶酵素 大さじ1
くるみ 30g+10g
アーモンドパウダー 20g
アガベシロップ 小さじ2
バニラエキストラクト 少々
[作り方]
1.デーツをフードプロセッサーにかけ、くるみ30gと他の材料を回し、よく混ぜて生地を作る。
2.残りのくるみを荒く刻んでざっくりと混ぜて、生地をラップに包み綿棒でお好きな厚さに押し伸ばし、カットすれば出来上がり。
レシピでは甘みを抑えていますので、シロップの量をお好みで小さじ1程、増やしてもOKです。
0コメント