千葉いずみの-MY STYLE-<TPOも大切!それよりも、もっと大切なこと>自分に似合うカラーと形が分かったら知っておくべき洋服のコーディネート術TPO って言葉みなさんも聞いた事があると思います。30Apr2017衣美
ヘナとシャンプー/経皮毒/デトックス〜アーユルヴェーダ美容師が悩み解決この記事を読んでくださっているアナタは、ヘナ愛用者さんなのでしょうか?もし、そうなのであれば、シャンプーは何を使っていますか?今日は、ヘナとシャンプーの関係について、お話させてもらいます。シャンプーは必要か?純粋なヘナを頭皮に塗って流すと、地肌がすっきりした感じがしませんか?ヘッドスパよりも、穏やかに、ヘナが余分な皮脂汚れを取り除いてくれるからなのです。ヘナには浄化作用もあるので、ヘナをしてから、1週間ほどは、お湯で汚れを流すだけで、痒くも臭くもありません。ただ、日本では、髪の根元がふんわりした髪型が人気なので、しっとりした質感が嫌になって、シャンプーで油分をしっかり取りたくなる方もいるでしょう。シャンプーで洗うと、泡で汚れを取って...21Apr2017美
意識する ~心と体にやさしい健康を~《腸を元気にしよう》「私たちのからだは食べたものからできている」という言葉をよく耳にしますが… 正確に言うと「私たちの体は消化されたものからできている」のだと… 先日、九州で日本腸美人コンシェルジェ協会主催の「腸のことを深く学ぶセミナー」が 開催されました。その時の講師、吉富信長さんのセミナーはこのフレーズから始まりました。 私は、これまでに栄養療法(サプリメントや点滴などを使って)、糖質制限などの方法で自分の体がどのように変わっていくのか、また困っている症状が改善していくのか試みたことがあります。 ここでいう栄養療法とは分子整合栄養医学に基づいた栄養療法でオーソモレキュラー療法のことで...21Apr2017食病
南半球de寺田本家「夢のどぶろくワークショップ」自然酒醸造元の「寺田本家」24代目当主 寺田優・聡美さんご夫婦をゲストにオーストラリア初の「どぶろくワークショップ」が開催されました。07Apr2017食心
持って生まれたエネルギーを光らせていますか??~ローフードDE腸美人~全てのものは、光とエネルギーを持っているでしょう。フレッシュなものは、光が強い。私がローフードを食べていることに理由を言わなければならないとしたら持って生まれたエネルギーを、もっと光らせたいから。そうお話ししてくださった、さゆりさんの瞳はキラキラとしていて、その瞳と言葉には愛が溢れていました。思考と感情に行動が加わると、現実になる。ポジティブな思考であれば、現実はポジティブなものになる。そして、毎日食べているものが、思考を左右しているのだそうです。なんでも、食べ物はDNAを作るためのメッセンジャーだそう。イメージするならは、缶詰のフルーツばかり食べていたら、思考も缶詰の中の範囲での考え方になってしまう。フレッシュなフルーツの方が周り...31Mar2017食美